コンテンツにスキップ

ステータスの編集中について

CONTENTSでのステータスの編集中について説明します。

既に公開中のコンテンツデータに対してだけ編集中機能は利用可能です。

ステータスを編集中にした場合、APIの返却値は未変更の状態で、CONTENTSの管理画面では変更した内容で表示される仕様となっています。

編集中にしたい場合、既に作成されているデータをまずは編集する必要があります。

下記の青枠から編集したいコンテンツを選び、作成されたコンテンツデータで編集中にしたい物を赤枠から編集画面に行きます。

編集画面に入ると以下のように作成されたコンテンツデータが表示されます。

赤枠の公開期間を未来日に設定して、任意の編集箇所を編集した状態で青枠の下書きを押すとステータスが編集中となります。

下書きを押すと以下のようにポップアップが表示されます。

ステータスを編集中にした場合、設定した公開日=反映予定日となります。

時間が過去日時の場合、即時反映されてしまうので公開日時が指定した日時になっているかどうかは必ず確認をして頂いた上でOKを押してください。

編集中にしたコンテンツデータを確認する場合、赤枠の公開中のタブにマウスを合わせると、以下のように表示されます。

編集中の項目を選択して頂くことにより、ステータスが編集中の案件のみが表示されます。

※公開中の項目を選択してもステータスが編集中のものは表示されます。

誤って即時公開してしまった場合は編集中には入らず、公開中になるので公開中の中から確認をして頂く必要があります。

ステータスが編集中のコンテンツデータのみに絞って頂き、赤枠のステータス公開予定日を確認することができます。

公開予定日を変更する場合、編集から公開日を先の期日に設定し、延ばすことも可能となっています。