コンテンツにスキップ

記事の編集方法について

作成した記事の編集方法ですが、記事管理の記事を選択した後、

編集したい記事の青枠の編集アイコンをクリックします。

編集画面へ遷移すると、現在保存されている記事の編集画面が出ます。

下記の図のように既に入力されている値に対して任意の変更内容を入力して保存を押せば公開している記事も変更になります。

下書きを押した場合、公開している記事は変更になっていませんが、ARTICLEの中の記事内容は変更になっている状態になります。

一覧で確認する際、ステータスが公開 編集中というステータスに変更となります。

38_article_edit-article_image3

公開 編集中というステータスを変更する場合、対象の記事の編集画面を開き、公開日、または、公開終了日に日付を入れた状態で保存を押すとステータスが変更されます。

ステータスは以下の4種類に分類されます。

非公開:公開日、公開終了日共に空欄の状態で保存された場合の状態

公開:公開日に日付が入っている状態。

※公開日が未来日の場合、ステータスは指定日時になるまでの間は非公開になります。

公開 編集中:公開されている記事を下書き保存された場合の状態

公開終了:公開終了日に日付が入っている状態

※公開終了日が未来日の場合、ステータスは指定日時になるまでの間はその前のステータスの状態になります。