記事の削除について
記事の削除機能に関して説明させて頂きます。
削除方法は2種あります。
一覧から削除
まずは一覧から削除する方法です。
記事一覧から削除したい記事の青枠のごみ箱アイコンをクリックします。

ごみ箱アイコンをクリックすると以下のように削除していいかの画面が表示されます。
OKを押すと記事が削除されます。

記事削除後、対象記事がゴミ箱に移動します。
ごみ箱への遷移方法は以下の青枠のごみ箱アイコンをクリックするとごみ箱に入っている記事一覧へ移動が可能です。

ごみ箱の中身は完全に削除されたものではありません。
削除した記事を再度戻すことも可能です。
誤って記事を削除してしまった場合、以下の青枠のボタンを押してください。

復元ボタンを押すと以下画面が表示されるので、復元内容に問題が無ければOKを押してください。
復元が完了すると記事一覧にごみ箱に入っていた記事が戻ってきます。

ごみ箱に入っている情報を完全に削除する場合、削除する記事を選択した上で、以下青枠のボタンから削除を行うと完全に削除が行えます。

ボタンを押すと以下の画面が表示されますので、完全削除内容に問題がない場合はOKを押してください。
この操作を実行した場合は記事の復元は不可になります。
